[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リーフェンシュタール城では、今、群臣達の会議が始まったところであった。
「ヴィルヘルム伯。このような条件をのめとおっしゃるのですか。」誰かが叫んだ。「それでは、あまりに・・」
ヴィルヘルム伯は気品のある顔立ちを曇らせた。白髪のかかった額に苦悶のしわが寄る。
「しかし、他に方法はない。もし、拒絶すれば、リーフェンシュタールは焦土と化すだろう。」
「戦わずして、このリーフェンシュタール公国を手中に収めようというのか。何と狡猾な・・」若い貴族が叫んだ。
「黙らっしゃい。そもそも今度のことは、みんな、そなた達の短慮から起きたことじゃ。」
ヴィルヘルム伯は一括した。
「傭兵上がりのあの男に、そなた達が叶うはずもないだ。それを挑発に乗りおって・・」
貴族の一人が怒りの声を上げた。それを遮るように、ヴィルヘルム伯は続けた。
「もう良い、覆水盆に返らずじゃ。だがどうあっても、マルガレーテ姫には、」
「いやです。」
中央の玉座に座っていた若い姫君は叫んだ。栗色の髪が豊かにうねり、生き生きとした瞳の印象的な美しい乙女である。華奢ですらりとした姿、全身を包む紫の衣装は色白の肌に良く合っていた。その乙女が、今怒りに震えながらヴィルヘルム伯を見つめていた。
乙女の名はマルガレーテ。彼女は、先代のリーフェンシュタール公の一人娘であり、公国の正当な王位継承者であった。
無理もない。
ヴィルヘルム伯は、美しい姪に科せられた運命に同情した。このように美しい乙女、花の盛りの姫をあの傭兵上がりの人身御供に捧げるとは、しかし・・
「あのような年上の方の所へ嫁ぐなど、私は、私は・・」
「しかし、姫、二十や三十、年の離れた夫婦など、世間にはいくらでもございます。」
「いやです。私には・・」マルガレーテ姫は言葉を飲み込んだ。
「リーフェンシュタールのためですぞ。聞き分けてもらいますぞ。今のそのご様子を亡き兄上が見ればさぞ、」ヴィルヘルム伯も必死だった。
「お父様が生きておいででしたら、このような恐ろしいことは断じてなさらないでしょう。」そう叫ぶと、マルガレーテ姫は外に飛び出した。
「姫!」慌てる群臣達をヴィルヘルム伯が制した。
「マルガレーテ姫は、ご自身の本分は十分、解ってらっしゃる。」
マルガレーテ姫は、中庭に佇んでいた。辺りはすでに暗くなり、月が煌々と照らしている。月の光で、姫の顔はいっそう蒼白く見える。
断ることなどできるはずもない。でも・・
マルガレーテ姫はヘルマン一世を嫌悪していた。初めて公と出会ったときのことを思い出す。忘れもしない五年前の、新年祝賀会の席上だった。十三歳になったばかりの姫が公と初めて出会ったのは。あの時、不躾な視線を感じて振り向いた彼女の目が、ゴートベルグ公の姿をとらえた。質素な黒い服に身を包み、群を抜いて背の高い、逞しい体つきの男であった。獲物をねらう猛禽のような風貌、彼女の知っていた貴族達とは全く違う、戦場の匂いのする騎士だった。公は姫と目が合うと、薄い笑いを口元に浮かべながら、会釈した。あの冷酷な眼差しが忘れられない。その瞳を思い出すと、今でも全身が総毛だった。あの絡め取るような薄い銀色の瞳、どんな猛獣でも、もう少し優しい瞳をしているのではないか。
そんな殿方と私は・・
「マルガレーテ姫。」品の良い若い男の声がした。
年の頃二十ぐらいの、アポロンのような美しい騎士が泉水のそばに立っていた。
「ローランド。」彼女は騎士に駆け寄った。月明かりの中で互いを見つめ合い、抱擁を交わした。
「よくご無事で・・」騎士の胸に顔を埋める。
「許して下さい。少しでも、あなたにふさわしい男となろうと、それがあなたを」
騎士の顔が苦悩にゆがむ。二人は、前から思い合う仲であった。しかし、一介の騎士に過ぎないローランドは、世継ぎの姫にふさわしい相手ではない。彼は、焦った。この焦りが、無謀とも思えるゴートベルグ進撃に、彼を駆り立てたのであった。
「良いのです。もう、何も・・」
騎士は、姫をきつく抱きしめた。甘美な口づけ、柔らかな髪、少年の面差しの残る頬。今宵限り、もう二度と、この腕に抱かれることは叶わないかも知れない。姫は騎士の抱擁を受け入れた。
「連れて行って、私を、どこか知らないところへ」姫はつぶやいた。
「マルガレーテ姫?」一度口に出してしまうと、姫の決心は固まった。
「二人で、どこかに。あなたさえいて下されば、私は・・」栗色の瞳が騎士を見つめた。
騎士は、しばらく見つめていたが、やがて頷いた。
「解りました。では、いつ。」
「今、すぐに。」騎士は、驚いている。「遅くなればなるほど逃げられなくなりますわ。さあ、速く。」
姫に気圧されるように、騎士は答えた。
「では、参りましょう。マルガレーテ姫。」
その時だった。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
太平洋戦争関係の二次創作&オリジナル小説を書いています。
また、中世~近現代のロマンス小説も書きます。